613件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

質問事項1で指摘させていただいたことを踏まえると、長期的な物価上昇傾向という経済的条件あるいは政治的、経済的、自然的要因による価格上昇のリスクをもうちょっと丁寧に説明すれば理解は得やすかったというふうに、今ちょっと振り返れば、私は考えるのですけれども、いかがお考えでしょうか。 ○清宮一義議長 経営企画部長石渡省己さん。 ◎経営企画部長石渡省己) お答えいたします。  

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

歳出の主な内容としては、総務費では、原油等資源価格高騰によって燃料費上昇傾向にあり、市が管理する庁用自動車等燃料費に不足が生じる見込みであることから、当該燃料費で205万5,000円の増、民生費では、老朽化した元気な広場の配水設備整備事業で140万8,000円、公立保育園において令和年度から完全給食の開始に伴う給食設備準備事業で118万2,000円のそれぞれ増、衛生費では、オミクロン株対応

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

初めに、第3項目、建物解体費用高騰についての認識と対応についてですが、現在建物解体費用上昇傾向にあることは承知しております。四街道市公共施設配置計画において、施設を廃止する場合は解体、譲渡、売却等を行う旨定義されており、廃止後の施設対応方法については、財源確保費用対効果などにより建物を含めた形での売却を優先的に検討し、判断しているところです。  

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

建築コスト維持費ともに今後、上昇傾向にあります。市の積立金も、インフレも考慮せずとも年々減少しています。財政シミュレーションを見ても、経常収支比率令和年度に95%を超えています。また公債比率も15%を超えると警戒ライン、20%を超えると危険ラインと言われますが、令和年度までに20%を超える試算です。

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

次に、高齢化が進行している中で、担い手となる後継者対策はどうなっているのかとの御質問につきましては、本市は県内でも新規就農者の多い、後継者が育っている地域であるものの、市全体の農業経営体数減少傾向にあり、農業従事者平均年齢上昇傾向となっております。 後継者対策は、農業への魅力向上に向けた取組も必要であることから、販売価格上昇や安定など、付加価値を高めるためのPRに力を注いでおります。

館山市議会 2022-09-01 09月01日-01号

令和元年房総半島台風等により被災した那古山の崩落のり面の復旧や今後の安全対策として実施する治山事業費で680万円のそれぞれ増、土木費では、市内普通河川の老朽化した河川護岸や崩落した土羽護岸維持工事で3,700万円の増、教育費では、令和年度に実施した那古小学校北側傾斜地における安全対策事業において、事業完了に伴う学校敷地外構整備費で683万6,000円の増、その他として、原油等資源価格高騰によって電気料上昇傾向

印西市議会 2022-02-22 02月22日-05号

◆15番(増田葉子) 現在の庁内エコプランが策定されたここ数年、炭素排出量上昇傾向、横ばい上昇傾向ということは分かっています。2013年度比で、8年後に40%減という目標を掲げていらっしゃるわけです。そこに到達するには思い切った政策誘導が必要になってきます。エネルギー消費の大部分を占めているのが教育部門なのです。子供たち人口が増えています。例えば給食センター、これから増えます。

山武市議会 2021-12-03 令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-03

それについては、県から示される標準保険料率上昇傾向にございます。  令和年度及び令和年度は、新型コロナウイルス感染症感染拡大による影響が長期化したことにより、被保険者の負担を抑えるため、財政調整基金を繰り入れて、保険税率を据置きにしております。  今後、来年1月末頃に、確定係数により算定された令和年度標準保険料率及び国保事業費納付金が示されるスケジュールとなっております。  

習志野市議会 2021-03-23 03月23日-07号

ただ、近年の状況を鑑みますと、やはり扶助費公債費増加によりまして、経常収支比率上昇傾向にございます。令和年度決算におきましても、令和年度と同程度もしくはそれ以上の水準になるというふうに見込んでいるところでございます。以上です。 ○議長田中真太郎君) 真船議員。 ◆22番(真船和子君) はい。ありがとうございます。 

習志野市議会 2021-03-23 03月23日-07号

ただ、近年の状況を鑑みますと、やはり扶助費公債費増加によりまして、経常収支比率上昇傾向にございます。令和年度決算におきましても、令和年度と同程度もしくはそれ以上の水準になるというふうに見込んでいるところでございます。以上です。 ○議長田中真太郎君) 真船議員。 ◆22番(真船和子君) はい。ありがとうございます。 

勝浦市議会 2021-03-08 3月定例会

国のほうの保護率でも、平成年度頃から上昇傾向にございます。 保護費のほうが増加傾向といいますか、8年度を底として、増えている傾向の中で、このうち 医療費扶助が、うちの場合ですと総額の約7割を占める見通しでございます。受給者高齢化が 進みまして、持病をお持ちの方が、病気が悪化するなどして治療に係る扶助費も膨らんでくるこ とが、今後も十分に考えられます。

勝浦市議会 2021-03-08 3月定例会

国のほうの保護率でも、平成年度頃から上昇傾向にございます。 保護費のほうが増加傾向といいますか、8年度を底として、増えている傾向の中で、このうち 医療費扶助が、うちの場合ですと総額の約7割を占める見通しでございます。受給者高齢化が 進みまして、持病をお持ちの方が、病気が悪化するなどして治療に係る扶助費も膨らんでくるこ とが、今後も十分に考えられます。

南房総市議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 2021-03-05

滞納処分の件数に明らかな上昇傾向が見受けられます。野洲市では滞納が起きた場合に市のどの部局からでも法的な支援につなげる体制を整えているようです。徴収の強化だけではなく公的支援につなげるという市のスタンスも明文化をしていただけたらというふうに、今後、考えていただけたらと思います。  以上で質問を終わります。 15: ◯青木正孝議長 以上で質疑を終結いたします。